洗濯機

最近の洗濯機の説明書を見ると先に洗濯物を入れ、後で洗剤を入れるように書いてあるものがあります。あまりおすすめできません。特に粉の場合、動きが悪く

すすぎが不十分だと洗剤が落ちずに残留する可能性があります。はじめに入れるか、湯・水に溶かして入れるか、流水に溶かしながら入れるかする方法をおすすめします。むしろ、液体の洗剤の方が溶けやすいと思います。洗剤を入れる際は専用の投入口があればそこを利用してください。
また、洗濯機の説明書で、寝具はネットに入れるように書いてありますが、パシーマはネットなしの方がよくもまれ、よくすすげて、よいです。くれぐれも詰め込みすぎや、洗濯槽からのはみ出しにはご注意下さい。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。