パシーマやサニセーフには元来蛋白質であるアレルゲンは含んでおりません。しかし、使用によって、室内や他の寝具から、あるいは皮膚などの破片から増えることがあります。そこで、一番有効な対策は、洗濯することです。パシーマ・サニセーフはドンドン洗えます。約100回程度は大丈夫です。原因物質が、洗濯
でドンドン洗い流されること、もともと、生地に害のあるもの(アルカリ、糊、仕上剤など)が付着していないことで、発症をおさえることができます。
パシーマヽサニセーフはエコテックスクラスIを取っており、安全を証明しています。・少なくとも使用しても害がありません。なぜなら、医療用のガーゼ
脱脂綿を使っているからです。染色も気にされる場合は、白がございます。これが医療用と同じ上がりです、もちろん蛍光増白剤も仕上剤も使っておりません。
週に1回以上洗うことで、アレルゲンを洗い流し、減少させます。これは、単にダニを通さないという方法と違って、寝具の基本である通気性と吸湿性を妨げず、むしろ、良好な睡眠をとることができ健康になります。例えば、首筋ならベビー用をそこにあてがい、毎日洗濯して行く事で発症しなくなった事例もあります。喘息なら、寝具の洗濯を2~3日ごとにすること、パシーマを少し顔まで掛けることも有効かもしれません。お試し下さい。
朝洗濯して干せば、その日の夜には使えます。お試しいただく価値はあると思い、おすすめします。