梅雨時の洗濯

お客様から回と、洗濯物をアンバランス
脱水機がうまく回らないとき
通常の脱水機が回らないのは、洗濯物のアンバランスにあります。
最近、斜めドラムという機種があり、お客様から回らないとのことでした。

メーカーに聞くと洗濯物を増やしてくださいとのことで、少ないと
アンバランスになるようです。

梅雨時の洗濯
洗濯する日が雨天のとき、室内に干しますが、下から扇風機を当て、換気扇を掛けると半曰くらいで乾きます。
エアコンがあれば、風を循環し、ドライにするのもよいと思います。
また、浴室乾燥システムをお持ちのところでは、活用できます。

タンブラー乾燥は避けてください。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。